【帝王切開】緊急帝王切開になった時の気持ち

妊娠・出産

はじめに

思い出すだけで、ちょっと泣きそうになりながら、この記事を書いています。

緊急帝王切開になったとき、どんな気持ちでしたか?

私は、悲しさ・悔しさ・自暴自棄な気持ち・安心・恐怖….色んな気持ちが入り混じっていて、それらが交互に押し寄せてきて、とにかく涙が止まりませんでした。

この記事では、当時の気持ちをできるだけ素直に書きたいと思います。
そのため、ネガティブな気持ちも含まれますが、素直に書くことで、今泣いているママさんがいたとしたら「あなただけじゃないよ」という気持ちを伝えられたら良いなと思っています。

相反する気持ちが同時に溢れてくるので、読んでいて混乱することもあるかもしれませんが、本当に色んな気持ちが次から次へと溢れてきて、私自身も自分が何にこんなに泣いているのか分からなかった様子がリアルに伝わるかなと思い、そのまま書いています。

陣痛中

私は、子宮口全開まで開き、陣痛も最終段階に入った状態の途中で緊急帝王切開が決まりました。

  • 陣痛辛いけど、帝王切開だけは嫌だ!どうか帝王切開になりませんように・・

LDRで「緊急帝王切開にしますね」と言われた時

  • ついにこの一言を言われてしまった!!嫌だ!お腹切るの怖い!!!
  • 赤ちゃんが無事なのが一番、仕方ない…(涙)
  • もう1人子ども欲しいけど、これで次も帝王切開になるのかぁ。。
  • (それまで、和気あいあいとした温かい活気ある雰囲気だったのに、一瞬で緊張感が張り詰めた空気になり)雰囲気の変化が怖い!一体何が始まるの??怖い!怖い!

オペ室で

  • (自然分娩予定で陣痛中はのたうち回っていたので)麻酔の針を刺す時、動いてしまったらどうしよう…
  • (麻酔が効き始めてきて)あんなに痛かった陣痛、全く感じない!麻酔すごい!!
  • (お腹を切り始める時)あ~遂にお腹切ってしまうのか~~
  • (子どもが生まれた時)無事に生まれて良かった!!けど、もうお腹切ってしまって、自力で産もうとしていたあの時間には戻れないのか~悲しい。悔しい。
  • (子どもが生まれるまではすぐだったけれど、お腹を縫ったり自分の処置に1時間くらいかかったので)帝王切開って手術なんだな~
  • あ~~LDRの和気あいあいとした雰囲気の中で産みたかったよ~~~!!
  • とりあえずなのか、とにかくなのかよく分からんが、出産が終わった!!!

入院中

基本的に母子同室だったので、子どもと一緒にいる時は気が紛れていましたが、一人になるシャワーの時間は、色んな思いが込み上げてきて涙が出てくることが多かったです。

ベッドから起き上がる、歩行、、全ての動きが辛くて、そんな時にも帝王切開になった「悔しさ・悲しさ・自分責め」が湧き上がってきました。

  • なんで私、お腹切らないといけなかったの?何がいけなかったの?
  • 安産体操したのに。会陰マッサージしたのに。安産に効くハーブティー飲んだのに。どうして??
  • 塩分もっと控えればよかった。浮腫みをあまく見ていた。あの時に戻って、やり直したい。
  • 身体がつらいのに、夫が全然家事に協力してくれなかったせいだ。あの時、もっと横になっていれば良かった。
  • 分娩中、注射を言われた通り肩にしていれば良かったのかな。(何かの注射を「肩にします」と言われ、「肩?」と驚いたら別の場所に打つことになったため)
  • 会陰切開も吸引分娩もしたのに、更に帝王切開なんて。可哀想すぎる。
  • 身体に備わっている機能を使って、普通に産みたかったーー!

他の人との関わりの中で

産科スタッフの方、回診の医師に別のタイミングで「帝王切開になっちゃったんだね」と言われました。
今思えば本当に酷いし言い返せば良かったのですが、その時は心身ともにダメージが大きくて、何も言えませんでした。

  • 帝王切開って、「ちゃった」案件なんだ…

普通に産むって何?帝王切開は意外と多い

気持ちが切り替えられたきっかけの1つは、退院後、出産における帝王切開率を知ったことです。

助産院も含めた出産のうち5件に1件
病院での出産に限ると4件に1件
周産期センターでの出産に限ると3件に1件

これが帝王切開の数だそうです。
そのうち、緊急帝王切開は約6割とのこと。思っていたより多くて驚きました。


事前同意書を書いた時は「万が一帝王切開になった時用」と言われたし、自治体の母親学級では経膣分娩の時の流れの話しかしていなかったし、緊急帝王切開なんて超レアケースなのかと思っていましたが、全然そうではありませんでした!

それを知った時、「なーんだ!」と思い、少し穏やかな気持ちになれました。
同時に、妊娠中にこの情報を知っていれば、こんなに悩まなくて済んだのになとも思いました。

この記事が、帝王切開になったことで今涙を流している方の癒しに少しでもなったら嬉しいし、これから出産される方には、帝王切開は「まさか」ではなく誰にも起こり得ると伝わったら良いなと思います。

※参考
4人に1人!?増加する帝王切開での出産と医療保険の関係性
帝王切開の約6割が“緊急帝王切開”! 必要なのは「心の準備とシミュレーション」

帝王切開についての気持ちを整理したい方にオススメの本

手術のことから次の出産まで、帝王切開について知りたい方にオススメの本