ベビーの日焼け、暑さ対策が重要な理由
ベビーは肌が弱く、また、体温調節機能が未発達なので、お出かけ時には大人以上に日焼け、暑さ対策が重要になります。
心強い対策グッズを紹介します。
日焼け対策
- 帽子
基本アイテムですが、日焼けだけでなく、強い日差しまぶしさからも保護してくれるので、やはり必要になります。
首の後ろの日焼け対策として、ネックガードがあるものがオススメです。
また、ゴムのない帽子をかぶる場合は、紛失防止にキャップストラップがあると便利です。(マルチストラップなど、両端がクリップ式になっていれば何でもOK)
- 日焼け止め
こちらも基本アイテムですが、種類が沢山あって何を買うか迷う方も多いと思います。
ベビーは大人に比べて肌が弱いので、低刺激・紫外線吸収剤不使用・できるだけ余分な成分は避ける(香料、着色料等)・お湯で落とせるといったポイントで選んでみましょう。
個人的にオススメなのは、こちらです!
アロベビー UV&アウトドアミスト
アロベビーは99%以上が天然由来成分&国産オーガニックで、どの商品も好きですが、こちらは手軽なスプレータイプで、虫よけも兼ねているので1本で2役活躍してくれます。
アロベビー UVモイストミルク
こちらは日焼け止め機能のみですが、ミルクタイプでのばしやすいです。
キスミー UVマイルドジェルN
90%が食品成分で作られた日焼け止めジェルです。
低価格で、ドラッグストアでも売っているので入手しやすいです。
暑さ対策
- 扇風機&ひんやりシート
ベビーカーでおでかけする際に必要になるグッズです。
ベビーカーは地面に近いため、地熱や照り返しの影響を受けやすく、立っている大人よりも体感温度が高いため、暑くなりすぎないように気を付けてあげましょう。
ベビーカーに取り付けられるUSB充電扇風機
ベルト・ハンドル側面・日よけどの場所に付けるかによって、最適なクリップ部分の形状が変わるので、付ける場所を検討してから選びましょう。
ひんやりシート
冷感触の布を使ったものから、冷感ジェルが入ったものまで、様々な種類があります。
使い勝手にこだわりがなければ、冷感枕カバーでも代用できます!
両方を兼ね揃えているグッズがこちら!
扇風機付きのひんやりシートです。
さいごに
グッズを活用し、大切なベビーをケアしつつお出かけを楽しみましょう♪